G’s Academy

G’s BIZ

セカイを変える人材を育成しよう。
法人向けオープンイノベーションリーダー育成・プログラミング研修

Messageメッセージ

セカイを変える人材を、
企業内から育成することに挑戦しよう。

テクノロジーの飛躍的な進歩は、世界をこれまでにないスピードで変化させています。
このような時代の変化を捉え、新しい事業を展開するためには
企業の変革を推進する「社内起業家=イントレプレナー」人材が必要です。

私たちG’s ACADEMY TOKYOからは、次々と起業家が生まれていますが、
その理由は、『ビジネス×プログラミング』。

各自のビジネス経験をベースにしながらも、
テクノロジー知識でビジネス企画・アイディアを大きく拡張した上で、
プログラミングによってアイディアを具現化するので、
ビジネスが 説得力をもって大きく前進するのです。

これまで多くの起業家を輩出してきたG’s ACADEMY TOKYOのノウハウを、
イントレプレナー育成に特化させたプログラムが、「G’s BIZ」。
日常の業務に使えるカリキュラムと、仕事との両立をさせる自由度の高い
受講システムで貴社の人材育成をサポートします。

社内にとどまらない高い視座をもつ人材育成に挑戦したい企業様と
ともに、日本の未来をもっとワクワクさせていきたいと考えています。

Intended対象となる人物像

どのような業態の企業においても、Webとビジネスは切っても切れない時代となっています。これからの時代のビジネスには、社内におけるIT人材育成、次世代リーダー育成が必須といえるでしょう。

プログラミングの基礎を習得することで、IT業界やWebサービスの根本が理解できます。エンジニアとのコミュニケーションはもちろん、ITを活用するあらゆる業界で有効な教養となるでしょう。新入社員研修、イントラプレナーとなりうるWebデザイナー・ディレクター、社内Web担当、社内イノベーション推進担当、未来を担う若手スタッフの皆様のスキルアップに最適なコースです。

  • Webマーケッター/ディレクター/社内Web担当

    Webマーケッター/ディレクター/
    社内Web担当

  • 新事業開発・経営企画等/社内イノベーション推進担当

    新事業開発・経営企画等
    社内イノベーション推進担当

  • 新卒/若手スタッフ

    新卒/若手スタッフ

Curriculumカリキュラム

カリキュラム

業務に活かせるプログラミングスキルを学ぶ「プログラミング実践」と、テクノロジー教養や次世代リーダーに必要なマインドを学ぶ「イノベーション理論」を併せて受講します。技術と知識の相乗効果により、社内イノベーションを推進するための実力を着実に身につけることができます。

Programing Practiceプログラミング実践

プログラミング実践

オンライン教材でご自身のペースで学習を進めていただき、課題を制作。週1回のチュータリングDAYではエンジニアチューターから課題についてのコードレビュー・フィードバックが対面で受けられます。また、オンラインチャットでの質問受け付けも行なっています。

  • Webプログラミング:2ヶ月

    オススメの方:Webサイトの発注・修正を行うWeb担当者

    コーディング技術を習得。JavaScriptを活用してレスポンシブサイトや簡単なアプリ制作まで習得します。(HTML/CSS/JavaScript)

  • PHPプログラミング:2ヶ月

    オススメの方:EC担当者、ECをこれから始める新規事業担当者

    ECサイトの技術を習得。サーバーにあるデータベースのCLUD(新規作成・取得・更新・削除)手法を学ぶことで、Webサービスの構造が理解できます。

  • Python for ビジネス:2ヶ月

    オススメの方:Google Analyticsを扱うWeb担当者や、マーケティング担当者

    AI系(機械学習)ライブラリが豊富なことで注目のPython。Pythonを利用してインターネット上のデータを集める「スクレイピング」技術と、業務自動化(RPA/Robotics Process Automation)の基礎を学びます。

※どのコースを選んでも「イノベーション概論講義」が受講できます。

初めての方を対象に、本格的なプログラミング言語を学べるコースをご用意しております。Webアプリケーション・Webサイト制作を学ぶ「Webプログラミングコース」、ECサイト制作を通じデータベースを扱うことができるようになる「PHPプログラミングコース」、データの自動収集・出力など業務効率化に使える「Python for ビジネス 」と、業務に活かせる内容が学習できます。

Innovation Theoryイノベーション理論

デジタルハリウッドが設立した、起業家を育成するインキュベーション機関『D ROCKETS』が起業家向けに提供しているカリキュラムを受講することができます。最新テクノロジーの教養を身につけるための「テクノロジー教養セミナー」、次世代リーダー育成のための「イントレプレナーセミナー」 の2つのカテゴリがあり、各カテゴリごとに隔月開催、全12回となっています。 ※講義テーマは変更の可能性があります。

  • テクノロジー教養セミナー

    最先端テクノロジーをテーマとしたセミナーで、社内人材に最新のテクノロジー動向に触れてもらうとともに、各テーマで厳選された各業界に精通した講師とのネットワークを構築してもらうことを目的としています。

    • ロボティクス
    • AR, VR, MR
    • シェアリングエコノミー
    • AI,シンギュラリティ
    • Fintech,ブロックチェーン
    • ICT, IoTテクノロジー
  • イントレブレナーセミナー

    社内人材にも必要な起業家精神、知識、マネジメントをテーマとしたセミナーを通じて、次世代リーダー(イントレプレナー)に必要な知識を学ぶこと、起業家とのコミュニケーションによって得られる刺激を経験してもらうことを目的としています。

    • リーダーシップ
    • 税務、法務
    • マーケティング
    • チームビルディング
    • 資金、事業計画
    • プレゼンテーション

Outlineコース概要

初期費用
300,000円(税別)
料金
1アカウント 8万円(税別)
6アカウント目から 6万円(税別)
アカウント
有効期間
5アカウント 6ヶ月間
6アカウント目以上 12ヶ月間
サポート
スクーリング(週1回)/チャットサポート(平日・火〜金)
  • ・保有アカウントは有効期間の間いつから始めることも可能です。
  • ・前月20日までにアカウント利用開始した方から翌月1日よりスクーリングが可能になります。
  • ・1アカウントは1名様のみです。社内での共有は固くお断りします。
    (なお、ソーシャルログインのため仕組み上共有できません)
  • ・1名様の場合は、G’s ACADEMY TOKYO「DEVコース」へのお申し込みをお勧めしております。
    (※入試あり)
  • ・イノベーション理論のセミナーは、全12回毎月開催
    (最新テクノロジーセミナー6回+イントレプレナーセミナー6回)
  • ・イノベーション理論(セミナー)は期間内で自由に受講可能です。
  • ・イノベーション理論(セミナー)はアカウント数に応じて企業ごとの席数が決まります。
    セミナー参加者とアカウント保有者は同一の方でなくても、保有席数内であれば受講可能です。

Contactお問い合わせ

お問い合わせフォーム

Information基本情報

名称
ジーズアカデミーTOKYO
募集コース
週末集中型 DEVコース
全日制フルスタック LABコース
全国開催集中レッスン CAMP
授業会場
G's ACADEMY TOKYO BASE
〒107-0061東京都港区北青山3-5-6
青朋ビル2F
TEL
03-5413-5045
FAX
03-5413-5046
メール
info@gsacademy.tokyo
運営会社
デジタルハリウッド株式会社
デジタルハリウッド株式会社
デジタルハリウッド株式会社